忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 12
15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
今回で二日目は終わりですー
ツアーで一気に周ったので長いですねヾ(・ω・`;)ノ
スリーシティーズから今度はイムディーナに移動でs
夜ツアーでも行った所なんですが昼間だとまた感じが違っていいですねぇw
観光客いっぱいでした。日本人っぽい女の子も見かけたー多分留学生さんかもヾ(・ω・)ノ"
駐車場をなんとか見つけて降りたのはバスツアーとは違うギリシャ門っていう門のそばでしたでs
前回はメインゲートっていうまんまな名前の門でしたでs
町中の写真…載せたかったんですが気づいたらドアノブばっかり撮影してて無いんですよねorz
昼間も素敵な建物と路地でうっとりしますよ!!

一番町の奥の広場についたら昼間ののどかな感じの風景が見えます~
夜景も良かったけど、昼も素敵でs
すぐそばのカフェでケーキとカプチーノも頂きました!なんと運転手さんのおごり!流石欧州ですね。あ、オランダはダメか。

来た道を戻って今度は寄るツアーの時中が見えなかった聖パウロ大聖堂を見学ですー
左右対称の2つの尖塔がある教会って結構マルタで見かけるんですが右側が時計で、左側がカレンダーなんだそうですよ。フムフム
向かい側の建物でチケットを購入していざ潜入(「・ω・)「
この後乗る予定のニセトレインの時間が迫ってたので(逃すと次が1時間後なので)見学時間10分足らずしかなかったですが満喫しました。写真的な意味で
天井が高くて絵が!絵が!足元は見事な大理石の絵柄(お墓だけど)で眼福でしたでs
出口で待ってるからーって言われたので、別の出口があると思って探してたら入り口とおんなじだった罠。聞いちゃったじゃないか…!

これがニセトレインです。ここだけかと思ったら首都のヴァレッタでもオレンジ色のが走ってました。おぉーって思ったら行ってしまったので撮影できなかったですけど…
しっかりタイヤついてるので、ニセです@@
1時間に1本走ってて、イムディーナの周りを走ってくれるので外から見ることができるのですー
結構道がガタガタいってるのでちょっと怖いですけど景色はいいし、風が気持ちいい~

観光最後は…モスタドーム!
欧州で3番目に大きなドームなんだそうですよ
。聖母マリアが守護聖人の教会なんだそうですが、見てもよくわかんなかったでs(´・ω・`)
ここで有名なのは爆弾!
なんでも、第二次世界大戦時に近くの軍事施設に落とす予定だったのに間違えて爆弾が落ちてしまったけど不発弾でイエス様が守ってくれたのだ!とその爆弾が飾ってあるんでs
ラッコ的には、まず間違えて落ちちゃったっていうところからどうなのかなって思いますけどね。写真だとわかりづらいですが結構…でかいです。
近くにカタコンベもあったんですが、工事中で入れず…残念(´・ω・`)
ホテルまで送ってもらってツアー終了でしたでs
一日ありがとうございましたでs
PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
忍者ブログ [PR]