忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 12
15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(「・ω・)「(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
今度は2日目でs
ホテルは鳥羽にあるんですが、ココって有名なものがたくさん!
その中でも鳥羽水族館は
ラッコがいる水族館としても有名でsヾ(・ω・)ノ"
駅前のおじさんにもうやってるよと教えられてトコトコ歩いて覗いてきちゃいました。
到着したときちょっと悩んだけど入ることに。
でも残念…丁度ラッコのご飯タイムが終わった後でした(´・ω・`)
見たかったなぁ><らっこ!
でもラッコ自体はいつでも見れるので突撃(「・ω・)「
その前に入口近くの大水槽でほわーっとしたり、手前のスナメリに歓迎?されてびっくりしたり。目の前まで泳いできて覗きこまれましたw
水槽の外に居るラッコが珍しいそうでs(星影さん談
でメインのラッコへ…
3匹居るんだけど、一緒に居る2匹はずーっとくっついて泳ぎ回っててなんだかよくわかりません。ぐるぐる回ってるだけ@@
もう1匹はぐるんぐるん1人で回転してました。全然止まらないので写真がぶれまくりでs
でも、もふもふ癒されました(*ノェノ)
そんな時にオタリアショーをやるというアナウンスが入ったので行ってみることにっ
失敗したりもしつつも愛嬌たっぷりの演技はとてもよかったでs
最後に撮影用にポーズ取ってくれたりしたんですが、丁度オタリアの前に居るハゲのおじさんの後頭部が丁度映り込んでおもしろすぎる写真になって笑いました。でもハゲ頭入れないと撮れない…葛藤があったってことは忘れないでほしいでs(´・ω・`)
水族館を満喫した後は、近鉄特急で鳥羽~名古屋に向かってそこから新幹線で帰還でs(「・ω・)「
一人旅また行きたい!!
PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ [PR]