どこかで生息してるラッコの日記
カテゴリー
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved.
(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
お土産の配布が終わってきて少し落ち着いてきましたでs
多分きっと…時差ボケも抜けてきてるはず!
まぁ向こうにいる間もずっとボケてた気がしますけどね@@
さてまじめに働かなきゃなーw
こっそり旅行に行ってる間の日程のところに写真をアップしてますので暇な方は見ていただけると嬉しいでs(「・ω・)「
蛇足な感じなのをちょこちょこ書いていこうとも思いますでs
マルタ語のお話ですねー
まぁ…運転手さんから聞いた話だけですけど。
ラッコが聞くとかなり発音の仕方とかはイタリア語っぽい感じがするのですが、彼が言うには「アラビア語に近い」だそうでs
アラビア語話者からはマルタ語が理解できるそうなんですよ。マルタ語話者はアラビア語わかんないみたいですけど…一種の方言のみを知ってるマルタ人と元々の言語をわかってるアラビア人みたいな関係のようですねぇ。
後、文字が面白いですw
英語とか他のアルファベットの単語では使わないQとXが結構出てくるんですよね。
Qはか行、Xはしゃ行の発音に使われてましたでs
Mの発音も面白くて教えてもらったけどラッコには無理だった…(;ω;)ブワッ
耳で聞いた感じでは「ィム」って感じですかね。バスのアナウンスでもしょっちゅう出てくるんだけど難しかったな…
お土産の配布が終わってきて少し落ち着いてきましたでs
多分きっと…時差ボケも抜けてきてるはず!
まぁ向こうにいる間もずっとボケてた気がしますけどね@@
さてまじめに働かなきゃなーw
こっそり旅行に行ってる間の日程のところに写真をアップしてますので暇な方は見ていただけると嬉しいでs(「・ω・)「
蛇足な感じなのをちょこちょこ書いていこうとも思いますでs
マルタ語のお話ですねー
まぁ…運転手さんから聞いた話だけですけど。
ラッコが聞くとかなり発音の仕方とかはイタリア語っぽい感じがするのですが、彼が言うには「アラビア語に近い」だそうでs
アラビア語話者からはマルタ語が理解できるそうなんですよ。マルタ語話者はアラビア語わかんないみたいですけど…一種の方言のみを知ってるマルタ人と元々の言語をわかってるアラビア人みたいな関係のようですねぇ。
後、文字が面白いですw
英語とか他のアルファベットの単語では使わないQとXが結構出てくるんですよね。
Qはか行、Xはしゃ行の発音に使われてましたでs
Mの発音も面白くて教えてもらったけどラッコには無理だった…(;ω;)ブワッ
耳で聞いた感じでは「ィム」って感じですかね。バスのアナウンスでもしょっちゅう出てくるんだけど難しかったな…
PR
Comment