忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
まずは昼間に行った狩りのお話から~
ホントはハルトでアヌ狩りも行ってたんですがSSがなかった…w
昔自由惑星に所属してたデフォさん(知ってる人はザ…の人といえばわかるはず!)のチャンプとそのGの方々と行ってたんですy
なかなか濃い楽しい人たちでした(ぁ
すっごい緊張しましtさて、その狩りの帰りにおじいちゃんに出くわしてRGG狩りに誘われて行ってきました!
結論から行くとオデン2、3で合計3匹全部倒しましたよ!
でも、2Fはまぁ…横やり(プルスとスコグル乱入)があったり、3Fは1匹目でおじいちゃん痛恨のサバキャン、2匹目が羊羹乱入で私(乱入なうえにRGGにSBされた!)とおじいちゃん1回ずつ死亡っていうのがあってなかなか波乱万丈でしt
なれたらSWの青ジェム消費のみらしいので又機会があったら頑張ってみたいと思います!

お待たせしました!本編ですy
今回の十字軍は人数が集まらず…
がんほーのさぼり!なので少数精鋭PTとなりましたでs
最近復帰した宣伝部長も加わったので次回からはもっと増えるはず!
行先は題名通り生体2Fでs
バカンスセットを着て1次DOPをナンパする宣伝部長を襲った恐怖。それはガンホーのサボリ!
攻撃を受けたときのグラがないので透明になってました
…首だけになってて怖いヾ(・ω・`;)ノ
(・ω・)b 恒例の!ちょこっと狩った後はいつもの記念写真をパシャリ。
何気に両サイドのペコが帽子の中にくちばしつっこんでます。餌が入ってるらしいでs…なるほどそれで大人しく座ってるのか@@
珍しく真中にいたので結構いいアングルの写真が撮れていい感じです。場所とりも結構重要なのかもしれないでs
(「・ω・)「狩りのほうはというと~
シールドチェインが飛び交う結構ガンガン行いこうぜ!的な狩りでした~
ドラクエの命令です。一応補足のため…!
装備品もちらほら、ジェミニから賢者の石が出たりと金銭的にも結構おいしい狩りとなりました。新装備の盗賊の指輪はゲットできませんでしたが@@
今回もおつかれさまでした~!
次回はもっともっと十字軍が増える!といいねっ またよろしくでs
最後はいろいろと…
昨日は久し振りにスカイが来てました~
アイドル2人と一緒にお城狩りにいってたらしいです…うらやましい!!
コメントにレポートを書いてね!スカイ!

後は…弟に逆転裁判4を借りたのでこれからやります(*ノェノ)
でも実は、FEのDSソフトの新・暗黒竜と光の剣(中古)も買って
(通販で頼んで届くの待ち状態ですが)しまったのでしばらくはオフゲーもがんばってるかも・・・
PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
レポート・・・・
レポートなんて何書いたらいいんだ!><
強いて言えば、幸せでしたヽ( ´ー`)ノイイダロウ
スカイ 2009/08/16(Sun)01:55:32 edit
うわー!
スカイずるいっ
レポート短いのもそうだけど、いいだろうってうらやましすぎる…っ
【2009/08/16 18:54】
バイト先からこんばんわでs
スカイさん宿題課せられてたんですねw

幸せっていうのはきっとつきみちゃん廃wizの可愛さにタジタジだったわけですね(ぁ

うちはというとラグが酷くて全然前いけなくてごめんなさいですpq

しばらく後衛でもやってるですorz
せりか 2009/08/16(Sun)16:37:33 edit
バイトおつかれさまでs
>幸せっていうのはきっとつきみちゃん廃wizの可愛さにタジタジだったわけですね(ぁ
せりかさんとつきみさんのかわいさにやられてたのでs

ラグはしょうがないよー
私もラグは常時友達みたいなもんでs@@
【2009/08/16 18:55】
Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ [PR]