忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 12
15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
皇居の一般公開行ってきちゃいましたヾ(・ω・)ノ”
混んでるかなーと思ったんですが、通り抜けってことでほとんど止まることが許されないので並ぶことはなく遠回りの道を通ることになったってだけで通過できましたね~

噂のDJポリスさんっていうのはいなかった…気がする。気づいてないだけかもだけど
簡単な荷物検査と身体検査をしてからの入場でs
警察車両がすごかったですよ!撮影すると怒られそうなので撮らなかったですけど。

皇宮警察のコーンくらいなら撮影すればよかったかもと今になって思ったり。なかなか見れない一品だよなぁ…
坂下門くぐる前に警察の方から撮影は中に入ってからーって言ってたのでくぐった後の写真です。しょんぼり(´・ω・`)
その先に見えるのは宮内庁です。中にあるって不思議な感じですよね。近くに見えた物見櫓はそのあたりに立ってた警察の人に聞いたら教えてくれたでs
海外の方もちらほらと、あと圧倒的にお年寄りの方がたくさん!でしたね。
赤色がきれいなもみじがとても多かったのでいろんなところで立ち止まって撮影してる方がたくさんでしたでs
ラッコも一瞬止まってシャッター押してましたでs(止まっちゃだめなんだけどね!
  
結構あっという間に乾門まで来ちゃいましたでs
短いけど、癒されました~w
雰囲気も良かったですしね。あいにくの曇天でしたが、白でも赤や黄色は映えるから、これもまた良しですかねw
春は英国大使館で体力使っちゃったので行けませんでしたが、秋行けてよかったです。いい体験ができました(・ω・)b
ちょっとだけ続きがあるのでまだ読める方は…


さて奇特な方ようこそ~
見学が終わったら乾門から北の丸公園へ(「・ω・)「

まだ皇居というか江戸城の敷地内ですね。お城は詳しくないですが、北の丸っていうのは江戸城の一部のことですもんね
日本武道館があるところですー
うろちょろしてたんですが全然人いませんでしたね。武道館のところに行ったらさすがにいましたけど。向かいに大きな銀杏の木があって、立派で、色づきが見事でした。記念写真撮ってる人が結構いたのでラッコもぱしゃり。こんなの見ると鎌倉の大銀杏を思い出しちゃうでs
門を抜けたら靖国神社のところに出るのですが、せっかくなので皇居をぐるっと回ってみよう!なんて思ったのが運のつき…(ぁ
結構長かったので大変でした@@

まぁでも知らない井戸見つけたり、ヘリコプターが着陸、離陸する警視庁が見れたりしましたけどねっ
横から警視庁を見たとき何の建物かわかんなくて近くにいた警察官の人に聞いたらにっこりして「警視庁警察本部です!!」って言われました。あ…そういえばここ桜田門だったヾ(・ω・`;)ノはずかしー
なんてこともありました。ふがいなさすぎるでs
 
ちなみにラッコが歩いたお散歩ルートです。
赤色のところですが…地図に線引いたら結構歩いてますね。がんばった。
PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
忍者ブログ [PR]