どこかで生息してるラッコの日記
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved.
(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
名前ネタ…でs
近代史に今ハマってますが、時期も時期なので戦争ネタでs
まぁ人の歴史なんて戦争の歴史ですけどね@@
太平洋戦争といえば。
ボリビア&ペルー対チリというのをご存知でしょうか。1879年~1884年に勃発した戦争でs
太平洋沿岸の資源地帯を巡って海戦をやってたのでそんな呼称がついたとか。
学校で習う太平洋戦争は…1941年の真珠湾攻撃からってことで習いますよね。英語ではThe Pacific Theatre in the Second World War(第二次世界大戦太平洋戦線)って呼ぶそうでs
あ、因みにTheatreはスペルミスではなくてTheaterと同じです。イギリス英語綴りだと最後がreで、アメリカ英語だとerになりますが発音は一緒!
なんで同じ名前の戦争が二つあるんだろうな~どうにかしないんでしょうかね(´・ω・`)おかしい
PR
Comment