忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
今日は娘とデートしてきましたですy(*ノωノ)

まずはカップヌードル博物館でs
何年か前に出来てたんですが今まで行ったことがなかったんですよねぇ@@
ここの目玉はカップ麺工場での体験でs
ちょうど今カップごはんの体験ができるのでコレと通常のカップ麺作成やってきましたでs
カップは自分でお絵かきできるんですよ~ 味をイメージして描いて、ごはんはカレーっぽい絵、麺用はシーフードっぽい絵にしてたんですが、麺の方はスープをチリトマト味にしたいなと後から思っちゃって詐欺カップ麺になっちゃいましたでs@@
いい感じのスタッフの皆さんにスープ、具材を選んで作ってもらうんですが、自分でやれるところもあるんですy
カップに麺を入れるのはハンドルを回して自分でやれまs
自分だけのカップ麺作るの面白いのでおすすめ!
今度はチキンラーメン作成やってみたいなぁ。こっちは小麦粉から作っていくんですy
ご飯も食べましたでs
娘はフォーで、なんか微妙だったみたい(´・ω・`)しょぼぼん
私が食べたのはカザフスタンのラグマンっていう麺で、オイスターソース味だとか。おいしかった!
中央アジア付近にはその国の味のラグマンがあるそうですが、ここにあったのはカザフスタン!男子フィギュアで銅メダル取ってちょっと有名になったきがしますでs
娘とはんぶんこでマレーシアのラクサっていう麺のも食べました。パクチー入りでしたが、カレー味だけど独特な味がしてこれもおいしかったー!
ご飯の後は博物館コーナーを見学でs
意外と見応えが…ありましたでs びっくり。
おすすめでs


後半ですy
場所を移動して「カフェソンジン」っていうところに行って分厚いホットケーキ!
到着時に満員で待たされたのですが、すぐ通してもらえてツイてたカモ。先に注文してたので料理が運ばれてくるのも早かったしね!
写真じゃ厚さがわかりづらいかもですが5cmくらいありますでs
焼き目はパリッとしてて、でも中はふわふわ♪ 食感はベイクドチーズケーキみたいでしたね。でも味はちゃんとホットケーキ。どうやったらこんなの作れるんだろうっ
ブレンドコーヒーはラッコの好きなちょっと酸味が効いた感じ。ちょっと遠いけどまた機会があればぜひ食べに行きたい雰囲気のいいお店ですね~♪

また海の方に戻ってプロジェクションマッピングを見に行きますw
ドッグヤードガーデンの壁が動いてるように見える映像はすごいとしか表現しようがないかも。ホントにそう見えますねぇ@@驚き。
映像効果に圧倒されましたでs 他にもやってるところがあったら行きたい!
最後は。晩御飯ですy
なんとラッコのわがままで人生初のパブへ!!(ちなみに母娘とも下戸
一人じゃとてもじゃないけど入れないもんね…お店は海外からのお客様が結構居て、英語が飛び交ってました。うるさいからよく聞こえなかったけど。
ちょうどハッピーアワーってことで飲み物は全部半額だったので2杯も頼んじゃって、
一度食べ見たかったフィッシュ&チップスも食べましたでs
おいしい!!と驚いてたんですが、娘に「日本のだから」と言われて納得。そうかやはり本場を食べないとか…(英国の皆様ごめんなさい悪気はないでs
PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
忍者ブログ [PR]