どこかで生息してるラッコの日記
カテゴリー
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved.
(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
(・ω・)ノコンチャ♪ラッコでs
朝話題になってたのでちょろっと。
震度とマグニチュードの違いってなんとなくでいるような気がしますでs
震度は実際に感じた揺れの強さでマグニチュードは地震の規模というかエネルギーとか強さを表してますでs(「・ω・)「
25日の地震の時も、職場の人と晩御飯にお出かけしたときに、マグニチュード1違うだけでエネルギーは32倍になってるから結構違うって言ったらすごい顔されたんですよねヾ(・ω・`;)ノ
0.2で2倍って理科で習った気がしますでs
1違うってことは2の5乗ってことですね!ってことは2違うと…考えるだけで怖いでs
昨日の地震は8.1で一応決定みたいですね。深かったのもあって分析にかなり時間がかかったようでs
いやはやすごいエネルギー…何か転用できたら面白いのになぁ。
ってことで5月も終わりですか。早いなぁ@@
朝話題になってたのでちょろっと。
震度とマグニチュードの違いってなんとなくでいるような気がしますでs
震度は実際に感じた揺れの強さでマグニチュードは地震の規模というかエネルギーとか強さを表してますでs(「・ω・)「
25日の地震の時も、職場の人と晩御飯にお出かけしたときに、マグニチュード1違うだけでエネルギーは32倍になってるから結構違うって言ったらすごい顔されたんですよねヾ(・ω・`;)ノ
0.2で2倍って理科で習った気がしますでs
1違うってことは2の5乗ってことですね!ってことは2違うと…考えるだけで怖いでs
昨日の地震は8.1で一応決定みたいですね。深かったのもあって分析にかなり時間がかかったようでs
いやはやすごいエネルギー…何か転用できたら面白いのになぁ。
ってことで5月も終わりですか。早いなぁ@@
PR
Comment