忍者ブログ
どこかで生息してるラッコの日記

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時計
今回もまた栄枯PTに混ぜてもらいました。今度もありがとうございます。
また行くことになりそうな感じなので短めに。
入り口まずは撮り損ねてた入り口から。一番目を引くのはオーラホムかな?
羊育ててる人は少ないのでちょっと貴重かも。
戦うわけでもないのに過剰な支援とかが多くて重いのでここから「mineffect」「lightmap」「effect」とかで軽くしときます。
この後NPCに話しかけて「調査を協力する。」と選ぶと塔の中のエントランスに飛ばされます。
エントランス中に入ると一人もしくは少人数で来た人がチャットを立てて他のPTと合流。支援もらえたりいろいろお得だからPTは入るべきだろうなー
しばらくすると上の階段上ったところにWPが出現して1Fに入れます。入ったら・・・
「テンキーの2の小部屋にダッシュ!」
プレイヤーが入ってから時間差でどっと沸くので移動しておかないと圧死必至。
7Fでの様子1~5Fまでは結構攻略されていてオープン会話を聞きつつ進んでいったり他の人についていけば結構なんとかなったり。
5Fの次は休憩エリア。サバキャンや死亡者とかあるのでPTを再編成とか。
6Fからは結構時間がかかるようになってきます。私としては6Fと8Fがすごく長く感じるかな。
9F この直後に全滅@@;後、後半で怖いのがなんといっても分断。7Fと9Fでランダムで4箇所に分けられちゃうんだけどPTとか無視で分断されるもんだからきついきつい@@
あ・・・ちょっと重要なこと忘れてた。実はウイスカが7Fでこっそりレベルアップしました。(何
上がるタイミングとかも分からなかったのでSSもなし。言い訳になっちゃうけど・・・撮るの無理orz
今回も10F行けなかったのが残念だけどいつかはっ
ホント9F突破したいなぁ。
9Fの分断PTが教授3でプリとパラと冠っていう火力がやばい中で全滅直前まで生き残れたのはすごかった。

PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ [PR]